2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ワニと小鳥、フレンチワイン、ベリーダンス。

カメラを掃除していて、中をあけて中身も掃除してみる。人間も中身をそうじできたらいいのになあ。フランスのマダム、ロシアのダンサーと夜ごはんご一緒したんだけど、すげー凛としてる。外人の女性はなぜこうも威風堂々なのか。結婚するのは外人、もありか…

インティファーダ、アラファト、シャロン。

昼間は雑務と勉強こなして、夜な夜な遊びに繰り出す。NY支局の先輩と連絡を取り、レスポールがライブする『イリジウム』に関する馬鹿話を思い出し、ふとレスポールについて気になって検索してみる。「1970年 友人の悪戯により耳の鼓膜が破れ、治療に3年を…

腑抜けども、悲しみの愛を、見せろ。

奇しくも本谷有希子の表題とイスラエルの状況が重なってしまうと思えてならないのですが、日本から届いた本をちらほらめくりつつ、この日の夜は読書。『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』『パレスチナ紛争史』を読む。それとアラビア語の勉強。なかなかうま…

東西分離壁、君が思うより、ずっと深いところにいる。

イスラエルとパレスチナがチェンジする地点をチェックポイントと言うんだけど、そこには壁があるコンクリの。そこに誰が書いたか知らないけど、スプレーでpeaceなんて書いてあったりしてこういう落書きは大歓迎だな。日本人が来たのか知らんけど「和」ってい…

ドクトル、ジャスミン、プランテーション。

中東イチうまいチキンを出す店と、テンション高すぎのおっちゃん。ガザの状況が悪化すれば、また近々イスラエル入りすることになるだろうから、またぜひ立ち寄りたい店です。にしても数日前のことなのに、すでにもう懐かしく感じてしまうのは年とったせいか…

生きてれば、いささか疲れる、でも人生は続くのです。

エルサレム内の商店はとても色きらびやかで、なんでも売ってる。個人的にはイスラエルとアメリカを皮肉ったTシャツがおもしろかったんだけど、買うにはなんだか気がひけた。食べ物もんーまあまあ豊富。ユダヤの人たちの方が食べ物にこだわっている印象を受…

指先に棘が、レミレトしたい、でもガザで生きるの。

中東うまいものリストその1。ファラフェル。パレスチナではこういう風に呼ぶんだけど、エジプトだとちょい名前変わってターメイヤになります。本当はコロッケをファラフェルって呼ぶらしいんだけど、今じゃサンドイッチそれ自体をファラフェルと呼んでます…

平和なんて望むな、死海、彼は平気でそう言った。

嘆きの壁で、僕は特別祈りとかしなかったんだけど、ユダヤの人が何を望んだ?と聞いてきたから、とりあえず望んだと言えば世界平和かな、と言ったら、やれやれといった表情で、そんなの無理だよ金とか女とか望むもんだ、と言われ、ああダメだこれは、と思っ…

エルサレム、嘆きの壁、じゃあ争うなよ。

生まれて初めて嘆きの壁と岩のドームとゴルゴダの丘見て、たしかにすげえなって思った、だけど、お前らそんなに祈ってないで、だったら銃もって戦わないで同じ人間同士なんで仲良くできねえんだよ。おれも日本に来る前まではエルサレムって言ったら、なんか…

百聞は一見に如かず、無思考性、笑えねえよ。

すげえ自分の無思考に腹が立つ、あー逃した!ファック!毎日反省しても意味無いから実際にできてこそ意味あるから!ああああアッバス議長もファイヤト首相もがんばってほしい。ハマスが正しいのかファタハが正しいのか、正直もうよくわからなくなってきたん…

銃口銃声、熱狂する民衆、宗教とかじゃなくて。

余裕で生きてますが、とりあえずもっと映像の中で主語述語を意識しないと。何が面白くて、どうとればおもしろいのか。瞬発力で、その場所から撮れるものをどんどん抜いて。ロング寄り問わずエッセンシャルを速攻で抜いたら、狙いカット、しつつも動きがあっ…

空路ヨルダン、陸路イスラエル、到着パレスチナ。

結構真剣に銃声に緊張する。たとえそれが結婚式の祝砲だったとしても。カラシニコフの高音も聞き分けられるようになって、でもカメラのファインダー覗いてると案外集中していて、集中しすぎてて大事な動いていくものを逃して、ああ毎回失敗してるよだめだだ…

ハマス、ファタハ、殺しあってんじゃねえよ。

パレスチナ情勢が急激に悪化しているようなので、ぼくも急遽パレスチナ入りするかもしれませんこれから。28:57 エルサレム、行きます。 っていうか、宗教は平和のためにあるはずなのに、なんでこいつら殺しあってんねん。まじアホ。

掌に残る君は、いまどこで、誰を見てる。

やっぱりくるりなのです。そろそろ海外生活が一か月を迎えようという時分になって、i-podから流れ出てくるくるりに癒されてます。ハナレグミもエジプト人ウケがいいんだけどいまの心境にはやわらかすぎ癒されすぎで退屈、やはりそこはくるり。HOW TO GO、花…

ひとつまた去って、やはりバイバイ、ロング・グッドバイ。

今日またひとつ終わって、ぼくはかえってすっきりしたわけです。あー不謹慎だけど、すげー楽になったよ笑。あず、やっぱり君が言った通りだ。またいつかはじめるんだけど馬鹿な自分あはは。なんなんだろうね、人間って。マジで脳みそ広げて成分分析したいわ…

いま来た道は戻れない、ヒリつく感覚、今更ボブマ。

昨日こっちのソフトボール大会に出場しました。結果は準優勝でした。決勝戦は残念ながら負けてしまった、が、みんなで楽しくやれたからいいとします。僕は慣れないセカンドでバッティングは日本にいる時に友人(そういや最近連絡取ってないけど元気かな?)…

よくある話の裏で、ふたりごと、誰かが傷つくの。

涙もろいのである。こっちにも新聞数紙が数日遅れで届くんだけど、国際面だけじゃなくて日本のニュースも一応チェックして、そこから着想を得たり時事に遅れないようにしたりしてるんだけど、朝日新聞の6月3日にはなんだか泣かされた。オフィスでひとりこ…

アラビック励行、それがアラビアンナイト、跳ねる子羊。

まさかこっちでバレエをみるとは思わなかったから、アマチュアでも何でもむしろどうでもよく、バレエっていうものを観ているだけでもうOK。こっちにある大学はいろいろあって、国立だとやっぱりカイロ大学。ほかにもいろいろプライベートスクールがあって…

握る手がない、誰がそうさせた、孤児院マーディー。

朝ソフトボール。それからカメラ片手にカイロ中心部から車で30分くらい、マーディーという地区にある孤児院に行く。もちろん青年海外協力隊の方たちの活動を見たかったから。協力隊の方たちの今回の活動は孤児院に行って、彼らの息抜きになるということ。日…

媚びる小人、今世界で、日本人だけが内向き。

最近料理が好きです。食べるのは別にそんなに好きじゃないけど、作るのが楽しくて楽しくて。とても好きです。今日は休みだったので、ちょっと夕方買出しに行き、材料整えつつ、料理。1つ目は焼いたジャガの上にトマトとチーズ乗っけてレンジに突っ込んで、…